ソロ最強テントバンドックのソロドームの良いところをまとめ!実際の使用感をレポート!

ソロ最強テントバンドックのソロドームの良いところをまとめ!実際の使用感をレポート!

こんにちは

CAMP GEAR TOKYOです。

はじめに

キャンプやアウトドアファッションを楽しんでいますか?

CAMP GEAR TOKYOではノースフェイスの商品を中心にキャンプやアウトドアファッションの内容をたくさん投稿しています。この記事以外でもインスタグラムにも色々な情報を載せていますので見ていただけうれしいです。

インスタグラム 👉CAMP GEAR TOKYOインスタグラム

YOU TUBEチャンネル👉CAMP GEAR TOKYOのYOU TUBE

今回はバンドックのソロドームを使用した感想をレポートしていきたいと思います。

バンドックのソロドームは芸人のヒロシさんが使用しているテントとしても有名です。

一時期欠品が続き手に入れることが困難でした。

今回はその、ソロドームを手に入れてキャンプをしてきましたので詳細をレポートしてきますね!

バンドックのソロドームについて

バンドックは株式会社カワセが展開するブランドです。

バンドックはより手軽に快適なアウトドアライフを楽しむためのブランドであり

数々の便利で使いやすい商品を紹介しています。

出典:株式会社カワセ

そんなバンドックから発売されているのがソロドームです。

ソロドームはその名の通りソロキャンプに適したテントとして展開されています。

ホームページで紹介されている特徴は高い耐水圧と通気性の高いインナーテント、小物収納と細かなギミックです。

サイズ

サイズはソロにとってピッタリのサイズになっています。

もちろん大人ともう一人(子供であっても)が一緒にテントで就寝することは無理です。

しかしこの鮮麗されたバンドックテントの特徴であるサイズはとても重要です。

では写真を使用しながらバンドックのソロドームを紹介していきます。

バンドック良さと細かいギミック

バンドックのソロドームの価格は13000円ほどです。

その価格に比べてソロドームはしっかりと作られているというのが最初の感想。

どんなところがしっかりとしているのかを紹介していきます。

ポール部分

まず、バンドックのソロドームについているポールは骨組みとして重要な役割をします。

価格の安いテントだとアルミでできているポールとなりかなり弱くなっているものもあります。

バンドックのポールは特殊なアルミ合金でできているため、しなやかさと柔軟性がある上に強度が強い
ものになっています。

またインナーテントを引っかけるところが溝になっていて一人で設営するときに本当に助かる設計となっています。

この溝の部分は本当に大事でこの部分が平らな商品はとても多いです。

テントの布地

テントのフライの材質は75Dポリエステルタフタとネットには書かれています。

耐水圧は3000mmとなっています。
耐水圧3000mmはとても高い耐水圧であると言えます。
簡単に表現すると雨具のカッパにも匹敵する耐水圧であると言えます。

この日は雨は降らなかったので感じることはありませんでしたが、とてもしっかりとした生地であることは触ってみてわかりました。

パリッとした生地でハリがありました。

インナーテントとフライシートはバックルで止める仕様となっています。

このバックルで止める仕様になっているのはとてもありがたくて一人でテントを立てていると
一方を引っかけて反対側の作業をしているときに留めたはずの片方が取れてしまうことは時々経験します。

バックルだと外れないのでうれしいです。

しかしバックルだと、砂が噛みこんだときや、バックルが破損した際には困るのではないかとも考えています。

室内空間

室内空間は大人一人が寝ころび、小さめの荷物なら余裕で置けるるほどのサイズになっています。

室内にもいくつかポケットが用意されていて小物を入れることができます。

頭元のポケット
足元のポケット

私が何よりも一番気に入っているのが、天井にある収納部分です。

天井の収納部分はかなりしっかりとしています。

ここにモバイルバッテリーや財布、簡単な着替えなど無くしやすい物やすぐに使いたい物を入れておくと便利です。

またなにか別の用途にも使えそうですので今後も使っていきたい機能になります。

ランタンホルダーもありますので室内でも安心して照明を維持できます。

室内空間の感想

ソロドームの感想は、本当にしっかりとした作りだなという印象を受けます。

骨組みとしっかりとしたフライシートに守られている印象を受けます。

フライシートとメッシュのインナーテントとの相性はよく
全くと言っていいほど室内に風が漏れて入ってくることはなく

室内の温度を維持することができます。

前室の様子

前室は40cmほどあります。

40cm前室があればキャンプバックや一人用のちょっとした小物なんかも置くことができちゃいます。

もちろん靴も置けますので朝露で靴が濡れる心配もありません。

バンドックのソロドームの最大の特徴

バンドックソロドームの最大の特徴は、なんといっても収納時のサイズです。

収納時のサイズは公式での発表では

幅38cmx奥行15cmx高さ15cmとなっています。

この幅38cmというサイズのテントはソロテントの中でも山岳用のテント以外ではなかなかありません。

私はバックパックでのテントを行っていますのでこのサイズ感が一番重要だったので購入し、使用しています。

まさしく荷物を減らしてソロキャンプをされる方にはピッタリのテント言えます。

使ってみた感想

使ってみた感想はソロキャンプでは最高といってもいいほどのスペックとコスパだと思います。

特に冬や天候が怪しい時には室内に風が入ってこない安心感と耐水性能の高さがあるので使えると思います。

そしてとても小さく持ち運びも便利であり、使いやすいギミックの詰まったバンドックのソロドームを今後も使っていきたいと感じました。

購入リンク

カラー展開は3色用意されています。

ブルー

 

 

オリーブ
ベージュ

ブルー、オリーブ、ベージュの三色がありますので是非気に入った物を購入してみてはいかがでしょうか?

 

 

まとめ

今回はバンドックのソロドームの紹介させていただきました。

ソロドームは耐水性と機能性を持ち合わせたソロキャンプにはピッタリのテントでコスパがとてもいい商品です。

特に風を通さない設計や小物収納に優れています。

またソロキャンプ用のテントとしては最上級にコンパクトに収納できるテントでとても優秀です。

これからもたくさんの情報を発信していきたいと思います。

インスタのフォローもお願いします。👉CAMP GEAR TOKYOインスタグラム

前回の記事👉【2023年秋冬】最新!現行のノースフェイスマウンテンジャケットのすべて!

👇過去の人気ブログ記事👇

👉ノースフェイスのジップインジップ対応商品、ジップインバーサミッドジャケットを使用の詳細

👉ノースフェイス最新情報!マウンテンライト、マウンテンジャケットにジップインできるのはこれ!

👉【2023年】最新!ノースフェイスジップインジップシステムのすべて!

👉最新情報!2023年秋冬シーズンのノースフェイスマウンテンジャケット情報!

👉ノースフェイスのジップインジップシステムとジップインマグネシステムの比較

👉ノースフェイスのマウンテンジャケットを約10年間使用した結果をレポート

👉ノースフェイスのマウンテンジャケット(M)を徹底的に紹介、おすすめします。

👉ノースフェイスのマウンテンジャケットとマウンテンライトジャケットの違いとおすすめを紹介!

👉キャンプでほっこり、レインボーストーブの良いところ悪いところすべて紹介

👉ノースフェイスの人気アウター、マウンテンジャケット、マウンテンライトジャケットをゲットする方法

👉ノースフェイスのマウンテンジャケットの使用の実際。状況に合わせた組み合わせを紹介。

👉最新!マウンテンジャケットの変更点とジップインジップについて

👉THE NORTH FACE(ノースフェイス)ヌプシベスト最新情報!収納と隠された能力!

ジップインジップについてはたくさん記事をあげていますのぜひ参考に見てください。

 

コメントする