購入から3年目となったノースフェイスマウンテンジャケットの状態を紹介

購入から3年目となったノースフェイスマウンテンジャケットの状態を紹介

はじめに

こんにちは

Camp Gear Tokyo です。

今回の記事は、みんなが大好きなノースフェイスのマウンテンジャケットの内容です。

ノースフェスのマウンテンジャケットを購入して3年目となりましたのでレポートしたいと思います。

これを見れば、マウンテンジャケットの経年劣化を知ることができ

マウンテンジャケットを所有されている、もしくは購入を検討している方に有益な情報になると思い

ますので

是非最後まで見てください。

私の他のブログ記事の一部

ノースフェイスに関する私の他のブログ記事は以下です。よろしければ見てください。

👇過去のノースフェイスマウンテンジャケットに関連するブログ記事👇

👉ノースフェイスのマウンテンジャケットを約10年間使用した結果をレポート

👉ノースフェイスのマウンテンジャケット(M)を徹底的に紹介、おすすめします。

👉ノースフェイスのマウンテンジャケットとマウンテンライトジャケットの違いとおすすめを紹介!

👉ノースフェイスのジップインジップ使用の実際

👉ノースフェイスの人気アウター、マウンテンジャケット、マウンテンライトジャケットをゲットする方法

マウンテンジャケットについて

言わずと知れたアウトドアのトップブランドであるノースフェイス

THE NORTH FACE

そんなノースフェイスのファンから毎年熱い視線を浴び愛しされ続けている

アウターがマウンテンジャケットです。

マウンテンジャケット メンズ NP61800 (ブリティッシュカーキ) - 最安値・価格比較 - Yahoo!ショッピング|口コミ・評判からも探せる

とってもかっこいいですよね!

確かな機能性スタイリッシュなデザインでとても人気な商品です。

今回紹介させていただくのは2019年に発売されたノースフェイスのブリティッシュカーキです。

私はマウンテンジャケットを二つ所有しています。

もう片方のマウンテンジャケットの経年劣化なども記事にしていますので参考にしていただけたら幸い

です。

過去の記事

👉ノースフェイスのマウンテンジャケットを約10年間使用した結果をレポート

ノースフェイスの管理保存方法

まず私のマウンテンジャケットの管理方法ですが基本的には何もしていません。

私は秋~春までの半年間はだいたいマウンテンジャケットを着用していますが

シーズン終わりにクリーニングに出す以外はほとんど何もしていません。

気分の向いたときに撥水スプレーを振りかけるくらいしかしていませんでした。

汚れの場所

マウンテンジャケットの汚れに関して

フードの外側に汚れがあります。

これはおそらく、バイクのヘルメットとのスレでできた汚れだと思われます。

なのですべてのユーザーが感じる汚れではないと思います。

しかしこのフードの箇所が一番大きな汚れです。

ポケットの周囲にもスレのような汚れがあります。

基本的にはゴアテックスなのでスレの汚れが目立ちますよね。

マウンテンジャケットは腰から下もカバーしてくれる丈の長さなのと

腰回りのあたりにスカートの部分があるため

この部分から風などを通さない仕組みになっています。

スカートの部分はラバーのような素材となっています

しゃがんだり座ったりする時には、ある程度生地が伸びる構造となっています。

つまり、マウンテンジャケットは座る時には腰の部分がそのまま下敷きになってしまうのです。

わかりにくいですが、背中の腰あたりの部分だけ若干色落ちがあります。

少し黒くなっているのがわかりますよね?

お尻の部分の汚れの対策はあるの?

マウンテンジャケットのスカート部分は取り外しができるようになっています。

なのでお尻の部分まで生地が引っ張られて下敷きになることを防ぐことができると思います。

その場合には逆に生地の端がすれてしまって汚れることに注意が必要です。

破損部分

マウンテンジャケットを3年使用していますが、実は破損している部分はありません。

上述していますが

半年間毎日バイク通勤などで使用していますが破損している箇所はない

ためマウンテンジャケットは本当に耐久性の高いいい商品だと思います。

マウンテンジャケットの洗浄方法

私はクリーニングにしか出したことがありませんが

家庭でのマウンテンジャケットの洗濯方法を調べましたので載せて置きます。

今度私も試してみますね。

①基本的に洗濯機で洗浄するとゴアテックスを痛めるために不可です。
②手洗いを行います
③ジップやマジックテープをしめておきます。ドローコードは緩めておきます
④洗剤に関しては中性洗剤を選択しますが漂白剤入り、柔軟剤入りのものもだめです
⑤液体洗剤がおすすすめです
⑥洗剤は少なめで良いです。40℃以下のぬるま湯にジャケットを浸けます
⑦こすり合わせないように押し洗いをします
⑧洗剤が残らないように洗浄をしっかりと行います
⑨各ポケットを開けて日陰に干します
⑩撥水スプレーに関しては撥水性が低下したと感じた時に行ってください
⑪保存はハンガーにかけておくと折りしわがなく生地への負担を防ぐことがきでます

まとめ

今回の内容は以上になります。

マウンテンジャケットの汚れは、スレによるものがほとんどである。

お尻の部分の色落ちをすることがあるのでスカートの部分を取り外すことも検討する。

生地は非常に強くて傷や破損個所もない。

👇ノースフェイスのマウンテンジャケット購入リンクはこちら👇

 

 以下の記事は以前のマウンテンジャケットについての記事です。

👇過去のノースフェイスマウンテンジャケットに関連するブログ記事👇

👉ノースフェイスのマウンテンジャケットを約10年間使用した結果をレポート

👉ノースフェイスのマウンテンジャケット(M)を徹底的に紹介、おすすめします。

👉ノースフェイスのマウンテンジャケットとマウンテンライトジャケットの違いとおすすめを紹介!

👉ノースフェイスのジップインジップ使用の実際

👉ノースフェイスの人気アウター、マウンテンジャケット、マウンテンライトジャケットをゲットする方法

👉ノースフェイスのマウンテンジャケットの使用の実際。状況に合わせた組み合わせを紹介。

👉ノースフェイスのジップインジップシステムとジップインマグネシステムの比較

ジップインジップについてはたくさん記事をあげていますのぜひ参考に見てください。






 

コメントする